é????????é??????????±

過去の開催情報

2023年

柳緑花紅 芹沢銈介の植物もよう
2023年5月30日(火)~6月16日(金)
芹沢銈介 のれん尽くし-大胆な構図 選ばれし素材-
2023年11月2日(木)~12月23日(土)

2022年

※2022年度は本学の授業見学に限り公開

芹沢銈介の屏風
2022年7月6日(水)~2023年1月30日(月)

2021年

※2021年度は本学の授業見学に限り公開

芹沢銈介の世界-いろは編-
2021年6月2日(水)?2021年7月30日(金)
とつくにのイコン、日本の絵馬
2021年6月2日(水)?2021年7月30日(金)
芹沢銈介 本の仕事
2021年10月6日(水)?2022年1月20日(木)
芹沢銈介が手掛けた文字のデザイン
2021年10月6日(水)?2022年1月20日(木)
タパクロス-樹から生まれた布-
2021年10月6日(水)?2022年1月20日(木)

2020年

芹沢銈介の釈迦十大弟子尊像展
2020年1月11日(土)~2020年4月3日(金)

2019年

人間国宝?芹沢銈介 文様万華-もんようばんか-
2019年1月25日(金)~2019年3月25日(月)
夏を彩る 藍色のれん -芹沢銈介作品より-
2019年5月21日(火)~2019年8月18日(日)
芹沢銈介のデザインノート -ポスター?看板?サイン?パッケージ-
2019年9月19日(木)~2019年10月20日(日)
Greeting 芹沢銈介からの贈り物 -型絵染作品-
2019年12月3日(火)~2019年12月26日(木)

2018年

芹沢銈介 暮らしに活きるデザイン
2018年4月9日(月) ~ 2018年6月30日(土)

2017年

芹沢銈介の模様と色彩 -色ソメツ心ソメツ-
2017年5月9日(火)~2017年7月22日(土)
芹沢銈介コレクション インドネシア 島々の絣
2017年10月3日(火)~2018年2月1日(木)

2016年

芹沢銈介の吉祥文 -こめられた祈り-
2016年1月18日(月)~2016年3月17日(木)
芹沢銈介?文字デザイン
2016年4月19日(火)~2016年7月16日(土)
アイヌの工藝 -衣装?木工?アイヌ絵-
2016年9月26日(月)~2017年2月17日(金)

2015年

生誕120年記念 デザイナー芹沢銈介の世界展
2015年3月17日(火)~2015年6月17日(水)
芹沢恵子コレクションガラスいろいろ?芹沢銈介の型紙
2015年7月1日(水)~2015年7月25日(土)
ビーズ飾りの衣服と装身具
2015年9月28日(月)~2015年12月21日(月)

2014年

芹沢銈介の型絵小品  -挿絵とハガキ-
2014年1月21日(火)~2014年3月1日(土)
開館25周年記念「芹沢銈介コレクション アンデスの染織」
2014年4月7日(月)~2014年7月26日(土)
東北窯めぐり -やきもの と かまばの風景-
2014年9月29日(月)~2015年1月28日(水)

2013年

芹沢銈介があつめた 外国の扉と椅子
2013年4月8日(月) ~ 2013年7月13日(土)
花もたじろぐ染の花 -芹沢銈介の型絵染-
2013年9月26日(木)~2013年12月21日(土)

2012年

全館再開記念 北国の染織
2012年4月4日(水)~2012年7月7日(土)
特別巡回展 芹沢銈介展
2012年8月6日(月)~2012年10月8日(月)
きもの-芹沢銈介?模様の世界-
I期 2012年10月25日(木)~2012年12月16日(日)
II期 2013年1月22日(火)~2013年3月2日(土)

2011年

  • 「芹沢銈介蒐集 土のもの -アフリカ?日本?アジア?アメリカの土器?土偶?陶器-」2011年4月6日(水) ~ 2011年6月30日(木)
  • 「芹沢銈介の作品 -四季を染める-」 I期 2010年10月1日(金) ~ 2010年12月23日(木)、 II期 2011年1月7日(金) ~ 2011年2月17日(木)

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

  • 「芹沢銈介蒐集の椅子Ⅱ」2001年9月22日(土) ~ 2001年12月10日(月)
  • 「芹沢銈介蒐集の椅子」2001年6月23日(土) ~ 2001年7月31日(火)
  • 「アジアの敷物」2001年4月20日(金) ~ 2001年6月10日(日)
  • 「芹沢銈介の着物」2001年1月20日(土) ~ 2001年3月10日(土)

2000年

  • 「柳宗悦と芹沢銈介」2000年9月11日(月) ~ 2000年12月18日(月)
  • 「芹沢銈介コレクション -絣-」2000年4月20日(木) ~ 2000年7月31日(月)
  • 「芹沢銈介の蒐集Ⅱ -もう一つの創造-」2000年1月20日(木) ~ 2000年3月10日(金)

1999年

  • 「芹沢銈介の蒐集 -もう一つの創造-」1999年9月11日(土) ~ 1999年12月18日(土)
  • 「芹沢銈介コレクション -絞り-」1999年4月20日(火) ~ 1999年7月31日(土)
  • 「芹沢銈介の私本?私家本?装幀本」1999年1月20日(水) ~ 1999年3月19日(金)

1998年

  • 「芹沢銈介の私本?私家本?装幀本」1998年9月10日(木) ~ 1998年12月18日(金)
  • 「仙台藩のやきもの -堤焼?切込焼-」1998年4月24日(金) ~ 1998年7月31日(金)
  • 「木のもの蒐集 II」1998年1月20日(火) ~ 1998年3月14日(土)

1997年

  • 「木のもの蒐集 I」1997年9月10日(水) ~ 1997年12月18日(木)
  • 「筒描藍染」1997年4月10日(木) ~ 1997年7月31日(木)
  • 「芹沢銈介の型紙」1997年1月20日(月) ~ 1997年3月14日(金)

1996年

  • 「芹沢銈介の型紙」1996年9月11日(水) ~ 1996年12月17日(火)
  • 「東南アジアの工芸」1996年4月8日(月) ~ 1996年7月31日(水)
  • 「芹沢銈介とアフリカの造形」1996年1月16日(火) ~ 1996年3月15日(金)

1995年

  • 「芹沢銈介とアフリカの造形」1995年10月30日(月) ~ 1995年12月16日(土)
  • 「池田満寿夫?般若心経の世界展」1995年9月23日(土) ~ 1995年10月14日(土)
  • 「生誕百年記念 芹沢銈介展」1995年4月10日(月) ~ 1995年7月31日(月)
  • 「芹沢銈介の作品とコレクション お伽犬、内裏雛、獅子頭、古面、猪口」1995年1月17日(火) ~ 1995年3月17日(金)

1994年

  • 「東北の近世陶磁」1994年9月10日(土) ~ 1994年12月17日(土)
  • 「インカ?マヤの工芸」1994年4月8日(金) ~ 1994年7月30日(土)
  • 「芹沢銈介の作品とコレクション 台湾の衣装と工芸、蝦夷錦とアイヌ」1994年1月11日(火) ~ 1994年3月17日(木)

1993年

  • 「民衆の絵画」1993年9月16日(木) ~ 1993年12月17日(金)
  • 「芹沢銈介の作品とコレクション アフリカの原始美術、インド?インドネシアの更紗 Ⅱ期」1993年4月10日(土) ~ 1993年7月31日(土)
  • 「芹沢銈介の作品とコレクション アフリカの原始美術、インド?インドネシアの更紗 I期」1993年1月11日(月) ~ 1993年3月17日(水)

1992年

  • 「沖縄の紅型と庄内の被衣」1992年9月16日(水) ~ 1992年12月17日(木)
  • 「敷物の美 Ⅱ期」1992年4月10日(金) ~ 1992年7月31日(金)
  • 「敷物の美 I期」1992年1月11日(土) ~ 1992年3月20日(金)

1991年

  • 「東北の古人形」1991年9月17日(火) ~ 1991年12月17日(火)
  • 「夜着と蒲団地、猪口と飯茶碗」1991年4月10日(水) ~ 1991年7月31日(水)

1990年

  • 「アイヌ文化展」1990年9月17日(月) ~ 1990年12月17日(月)
  • 「釈迦十大弟子尊像」1990年4月10日(火) ~ 1990年7月31日(火)
  • 「柳宗悦と芹沢銈介」1990年1月11日(木) ~ 1990年3月20日(火)

1989 年

  • 「芹沢銈介ののれん、東北の漆工芸と仕事着」1989年9月16日(土) ~ 1989年12月16日(土)
  • 「開館記念特別展」1989年6月23日(金) ~ 1989年8月10日(木)
  • 「民芸協会全国大会」